アカウントプランナーとして営業的な立場で幅広い案件に携わっている高橋。
弊社のメンバーの中でも特に多くのお客さまと接点を持つ、「会社の顔」でもあります。
そんな高橋に、お客さまと関わる中で大切にしていることを聞いてみました。
Q. アカウントプランナーってどのようなお仕事なんですか?
まず初めにお客さまと接点を持ち、ご相談やご意見をいただいたら社内に共有、プロジェクトにメンバーをアサインします。
私がまず、課題の整理から予算設定、スケジュール調整といったプロジェクトの枠組みを作り、それからメンバーと一緒に企画立案、施策を実行していきます。
お客さまの窓口となってプロジェクトを進行するので、お客さまと弊社のメンバーをつなぐ“接着剤のような役割”があると思っています。
Q. どのような施策を提案してきたのですか?
イベント開催やノベルティ制作、展示会の実施など、提案してきた施策内容はさまざまです。
「ブランドコンセプトを浸透させるために、リブランディングしましょう。」、
「お客さんを集めるために、イベントやりましょう」など…。
紙媒体やWEB媒体にとらわれず、お客さまの課題に対して柔軟に提案しています。
Q. 課題を理解するために意識していることはありますか?
打ち合わせなどでのヒアリングやネットでのリサーチはもちろん、お客さまとの”何気ないやりとり”を重要視しています。
本題に入る前のアイスブレイクや撮影休憩中の雑談などがヒントになるケースは多くて、
クライアントさんは意識せずにふと発した言葉でしょうけど「それが本当の悩みなのではないか?」と思うことはよくあります。
Q. お客さまとの対話の時間って限られていますよね。その中で何気ない話をするって、なかなか難しくないですか?
もちろんお客さまの貴重なお時間をいただいているわけですから、真面目なお話はきちんとします。
そのうえで「ついでにあのことも話してみようかな」って思っていただけるように、常に“話しやすい奴”でいることは意識していますね。
社長からも「チャーミング」だとお墨付きをもらっています(笑)
Q. メンバーとのコミュニケーションで大切にしていることはなんですか?
メンバーをアサインする時に、「この人ならお客さまの課題を解決できそうか」という軸を大切にしています。
もちろん、「この人はポスター制作が得意だから」「この人はウェブ経験が豊富だから」とスキルも考慮しますが、結局「この人なら、お客さまを理解して、
課題を解決するために尽力してくれるだろう」と思えるどうかで、誰にお願いするか判断しています。
だから、仕事をお願いした後のイメージができるよう、社員とたくさん話すことも意識しています。
あとは、プロジェクトの目的をしっかり伝えることですね。
目的が曖昧なままプロジェクトをスタートさせてしまうと、だんだんとクリエイティブが先行し、ゴールからどんどん離れていってしまいます。
お客さまの真の目的をメンバーに伝えるのは、実際にお声を聞いた私にしかできない責任ある仕事だと思っています。
Q. 最後に、アカウントプランナーという仕事のやりがいはなんですか?
何もなかった状態からプロジェクトをスタートさせて、結果を残せた瞬間は嬉しいですね。
困難を乗り越えながら、プロジェクトが終わる頃には一つのストーリーができあがっているくらい、濃い時間を過ごせているなと感じています。
もちろん自分1人でできるわけではなく、お客様とメンバーの存在があってこそですが、ある意味私も仕事を作る「クリエイター」なのかもしれません。
これからも、周りを巻き込みながら、メンバーと協力し合いながら、お客さまの課題解決に取り組んでいきたいです。
【そんな高橋のWORKS !】
高橋がリーダーを務めるKITTE丸の内販促プロジェクト。
インスタグラム/LINEの運用から館内ディスプレイ制作、イベント/抽選会/キャンペーンの実施などさまざまな販促施策の企画立案・運用・効果検証に取り組んでいます。また各テナント様とも直接コミュニケーションを取り、依頼や交渉もおこなっています。
社内7名のメンバーでそれぞれ担当・役割・責任を持ち、プロジェクトを動かしています。
この秋実施した抽選会イベントでは、自動販売機を活用したユニークな企画を提案。K I T T E館内のテナントさまや来場された方々からもご好評をいただきました。
WORKS の詳細はこちら
KITTE丸の内 Instagram運用
https://www.studio-uni.com/works/kitte丸の内-instagram運用/
KITTE丸の内 父の日「お父さん、いい気分。」
https://www.studio-uni.com/works/kitte丸の内-父の日「お父さん、いい気分。」/